こんにちは(^O^)
前回は、システムを選ぶ基準を書きましたが、今回はリスクについて。
選ぶ基準としては、損切りのタイミング(急な変動)が選ぶポイントとお伝えしましたが、
その理由としては、次に書きます。
理由1
大幅に下落した際、必ずしも決済できるとは会議らないことを覚えておいた方がいいです。
ある特定の銘柄で、注文が殺到した際などが特にこのケースに該当します。
株ならばなおさら(._.)
ここで、何が大きな問題かというと、含み損になった場合。
運用するのに必要なお金は最低限必要なのですが、ある基準に達した場合、強制でロスカットが入ります。
カットが入るとその分(仮に、100万円損をしていた状態)損益になります。
要するに、口座から100万円なくなると言うことです。
簡単に書いてますが、たいぞう自身経験がありますが、かなり衝撃的です。(笑´∀`)
と、長くなったので次に書きます。